| 発売年 | 型番 | 発売元 | タイトル | 作詞 | 作曲 | 編曲 | 備考 | コメント | 
| 1964 (S39) 33歳 | DJ 1451 | ポリドール | 廃墟の唇 | 水木かおる | 藤原秀行 | 廣瀬雄一 | NET「廃墟の唇」主題歌 | 初体験に緊張気味? | 
| 星のない夜のブルース | 水木かおる | 藤原秀行 | 廣瀬雄一 | 星降るピアノが印象的 | ||||
| 1966 (S41) 35歳 | RQ-611 | ローヤル | 男が初めて泣いた夜 | 真弓田一夫 | 真木淑夫 | 真木淑夫 | 流行歌 | ペットが泣かせるムード歌謡 | 
| 男だったら | 榎戸孝雄 堂本美好 | 真木淑夫 | 真木淑夫 | 男性コーラス付ドドンパ・ソング | ||||
| RQ-622 | ローヤル | 赤い爪 | 真弓田一夫 | 真木淑夫 | 流行歌 | 魅惑のスロー・ルンバ | ||
| 黒い海のブルース | 橘彦丞 | 戸川敏郎 | 真木淑夫 | バック・コーラスはりきりすぎ | ||||
| SN-424 | テイチク | 空白のブルース | 門井八郎 | 牧野昭一 | 牧野昭一 | 映画「女は復讐する」主題歌・挿入歌 | 主人公になりきってます | |
| 夜更けの影 | 門井八郎 | 牧野昭一 | 牧野昭一 | 低音ボイスがむせび泣く | ||||
| SN-435 | テイチク | 女心よ なぜ赤い | 門井八郎 | 渡辺宙明 | 渡辺宙明 | TBS「赤い殺意」主題歌 | セクシー路線で迫ります | |
| 風は生きている | 門井八郎 | 牧野昭一 | 牧野昭一 | 流行歌 | ニヒルな男の哀歌 | |||
| 1967 (S42) 36歳 | CW-754 | クラウン | ローンウルフ 一匹狼 | 星野哲郎 | 山下毅雄 | NTV「一匹狼」主題歌・挿入歌 | 歌い難そうな曲を伸びやかに | |
| 復讐のメロディー | 星野哲郎 | 山下毅雄 | クールかつアンニュイ | |||||
| 1968 (S43) 37歳 | D-58 | 大映 | 夜に賭ける | 天知茂 | 丸山明宏 | NTV「夜の主役」主題歌・挿入歌 | 夜のムードが満開 | |
| 夜が呼んでいる | 邦光史郎 | 伊達政男 | いかにも夜に誘われそう | |||||
| 1973 (S48) 42歳 | DR 1767 | ポリドール | 昭和ブルース | 山上路夫 | 佐藤勝 | 伊部晴美 | NET「非情のライセンス」挿入歌 | なんといっても代表(カバー)曲 | 
| 「非情のライセンス」テーマ曲 | 渡辺岳夫 | ロング・バージョン | ||||||
| DR 1804 | ポリドール | 人生 | 吉田旺 | 中村泰士 | 高田弘 | LP「昭和ブルース」収録曲 | 苦難を分け合う愛のかたち | |
| ひとりのふたり | 天知茂 | 渡辺岳夫 | 渡辺岳夫 | 離ればなれの愛のかたち | ||||
| 1974 (S49) 43歳 | DR 1881 | ポリドール | 昭和ブルース | 山上路夫 | 佐藤勝 | 伊部晴美 | NET「非情のライセンス」挿入歌 | B面はLP収録曲 | 
| 酒 | 山田孝雄 | 中山大三郎 | 高田弘 | |||||
| DR 1937 | ポリドール | 非情の街 | 岡 たくみ 山田孝雄 | 渡辺岳夫 | 松山祐士 | NET「非情のライセンス」主題歌・挿入歌 | テーマ曲に歌詞が付きました | |
| 気にかかる | 天知茂 | 高島忠夫 | 伊部晴美 | 色っぽい歌い方が気にかかる | ||||
| 1976 (S51) 45歳 | DR 6026 | ポリドール | ちえこ | 武田鉄矢 | 中山大三郎 | 若草恵 | LP「浪漫・悲歌」収録曲 | メロウな雰囲気 | 
| 酔いどれブルース | 中原槙子 | 中山大三郎 | 若草恵 | 一生懸命酔いどれてます | ||||
| 1977 (S52) 46歳 | DR 6146 | ポリドール | 流れの雲に | 川内康範 | 渡久地政信 | 伊部晴美 | TV朝日系「野望」主題歌 | 予想外に演歌 | 
| 愛のテーマ | 伊部晴美 | 伊部晴美 | 哀愁と情熱たっぷりの曲 | |||||
| 1978 (S53) 47歳 | DR 6229 | ポリドール | 飲んでひとり | 四方章人 永山和雄 | 四方章人 | 若草恵 | ジャケット撮影:クラブ「つかさ」 | 妙に爽やかフォークソング系(でもセリフはニヒル) | 
| さよならなんて | 天知茂 | 四方章人 | 馬飼野俊一 | 去り行く男の思いやり | ||||
| DR 6266 | ポリドール | 男のポケット | 高田ひろお | 壇一郎 | 伊部晴美 | 「孤独の賭け」(78年版)挿入歌 | 去る女への優しい言葉 | |
| 枯葉の予感 | 天知茂 高田ひろお | 四方章人 | 若草恵 | 残された男の悲哀を切々と | ||||
| DR 6297 | ポリドール | うしろ姿 | 天知茂 | 遠藤実 | 京建輔 | LP「旅路」収録曲 | 歌詞に拘ったしっとり演歌 | |
| 男のグラス | いではく | 遠藤実 | 斉藤恒夫 | LP収録「グラスの底」と同じ曲 | ||||
| 1979 (S54) 48歳 | DR 6366 | ポリドール | ふたりづれ | 天知茂 | 遠藤実 | 伊部晴美 | TV朝日系「江戸の牙」エンディング | エンディングよりしっとり? | 
| 淋しがりや | 天知茂 | 遠藤実 | 京建輔 | ライトな演歌 | ||||
| DR 6371 | ポリドール | 過去 | 清水堅三 | 中山大三郎 | 伊部晴美 | TV朝日系「江戸の牙」挿入歌 | 最終回の最後に流れます | |
| THE FANG | 伊部晴美 | 伊部晴美 | 女性コーラス入りのほう | |||||
| 1980 (S55) 49歳 | DR 6372 | ポリドール | 昭和ブルース | 山上路夫 | 佐藤勝 | 伊部晴美 | NET「非情のライセンス」挿入歌 | (1)とジャケット違い | 
| 「非情のライセンス」テーマ曲 | 渡辺岳夫 | |||||||
| DR 6426 | ポリドール | ひと夜 | 藤公之助 | 京建輔 | 京建輔 | LP「花の大正琴」収録曲 | スローテンポの短調演歌 | |
| 人生のせせらぎ | 藤公之助 | 京建輔 | 京建輔 | モノローグ付き | ||||
| 1981 (S56) 50歳 | 7DX1051 | ポリドール | なごやブルース | 桜井幸介 | 土田啓四郎 | 京建輔 | カバー曲 | ムーディーなご当地ソング | 
| カラオケ・バージョン | ||||||||
| 1982 (S57) 51歳 | 7DX1142 | ポリドール | 夫婦傘 | 天知茂 | 竜鉄也 | 京建輔 | 振付つき(踊りの) | 演歌の王道 | 
| 惚れたよ | 藤公之介 | 竜鉄也 | 京建輔 | 艶っぽい声に惚れます | ||||
| 1983 (S58) 52歳 | 7DX1232 | ポリドール | 恋酒 | 天知茂 | 天知茂 | 京建輔 | 池波志乃さんとのデュエット | 艶物デュエット・ソングの定番 | 
| 絆 | 天知茂 | 天知茂 | 京建輔 | 「狼男とサムライ」(完全版)のエンディング曲 | 土曜ワイド的な危険なかおり | |||
| 1984 (S59) 53歳 | 7DX1314 | ポリドール | 北の海にて | 天知茂 | 天知茂 | 高田弘 | 穏やかなフォークソング系 | |
| 星よ | 天知茂 | 天知茂 | 京建輔 | 舞台「名探偵・明智小五郎」主題歌 | やさしい雰囲気に癒される | |||
| (曲提供) | ||||||||
| 1983 (S58) 52歳 | 7DX1262 | ポリドール | 酒とドレスとさようなら | 天知茂 | 天知茂 | 京建輔 | 唄:親王塚貴子さん | デジャブなイントロが気になる | 
| 残り香 | 天知茂 | 天知茂 | 京建輔 | よりいっそう艶っぽく | ||||
| 1984 (S59) 53歳 | 7DX1282 | ポリドール | 髪 | 天知茂 | 天知茂 | 高田弘 | 唄:親王塚貴子さん | 燃える燃える〜に萌える | 
| 男のセリフ | 天知茂 | 天知茂 | 京建輔 | 翻弄される女心 | ||||
| (未確認曲)*日本音楽著作権協会HPより | ||||||||
| 大阪慕情 | 天知茂 | 天知茂 | 「いくよ・くるよの夢 あこがれ」出演時に披露 | |||||
| 迎春歌 | 天知茂 | 天知茂 | ||||||
| ベスト盤EP 「天知茂ゴールデン4」 | ||||||||
| KR 1134 | ポリドール | 非情の街 | ||||||
| 人生 | ||||||||
| 昭和ブルース | ||||||||
| 酒 | ||||||||
| 本人出演カラオケ | ||||||||
| VCD175 | 第一興商 | 昭和ブルース | 山上路夫 | 佐藤勝 | 伊部晴美 | 歌は入っていません | 明智センセイ大活躍(?) ★(昭) ★(男) | |
| 男のポケット | 高田ひろお | 壇一郎 | 伊部晴美 | |||||