- た ▲
 - 
題名 大空港 放映年・局 1978(全78話)・CX 役名 三井係長 
警察庁国際刑事課の格上エリート 共演 鶴田浩二、中村雅俊 ソフト 【出演回】1、10 
#1「海外逃亡を阻止せよ!」(1978/7/24)*鶴田さんをバックアップ(レビュー:2007/5/5)
#10「男たちの詩」(1978/10/9)*真意はいずこに(レビュー:2008/7/21)
 - 
題名 第三の女 放映年・局 1982/9/4・ANB 役名 大湖浩平 
運命(と二人の女)に翻弄される助教授 共演 樋口可南子、ポール・ナッシー ソフト ◆副題:箱根富士山〜マドリッド古城、謎の殺人契約〜愛されて死にたい 
◆レビュー (ブログ:2007/7/17)
 - 
題名 大忠臣蔵 放映年・局 1971(全52話)・NET 役名 清水一学 
二刀流のナイスガイ 共演 三船敏郎、渡哲也 ソフト DVD 【出演回】6、7、17、20、39、41、51 
#6「悲報 赤穂へ」(1971/2/9)*吉良領を飛び出る(レビュー:2007/11/29)
#7「大いなる決断」(1971/2/16)*祝言のち夜逃げ(レビュー:2007/11/30)
#17「公儀への一戦」(1971/4/27)*あれよあれよと帰参(レビュー:2007/12/13)
#20「哀しき士情」(1971/5/18)*大物達と初顔合わせ(レビュー:2007/12/24)
#39「暁の江戸潜入」(1971/9/28)*VS 大石内蔵助(レビュー:2008/2/8)
#41「決闘 堀部安兵衛」(1971/10/12)*義兄弟のために奔走(レビュー:2008/2/12)
#51「討入り その二」(1971/12/21)*華麗に切なく大団円(レビュー:2008/2/13)
 - 
題名 たそがれ酒場 放映年・局 1961/7/16・NTV 役名 森本 
チンピラのリーダー 共演 舟橋元、宇津井健 ソフト ◆読売新聞 (ブログ:2009/6/23) 
 - 
題名 騙す 放映年・局 1964/9/8・TBS 役名 米吉(?) 
店の金をごまかす板前 共演 瑳峨美智子 ソフト ◆朝日新聞/週刊TVガイド (ブログ:2008/9/23) 
 - 
題名 丹下左膳 放映年・局 1970(全13話)・NET 役名 霧の弥三郎 
『こけ猿の壺』をちょろまかす盗人 共演 緒形拳、朝丘雪路 ソフト 【出演回】1、2 
◆朝日新聞 (ブログ:2008/10/14)
 
▲
▲
▲
▲
▲
- ち ▲
 
- つ ▲
 - 
題名 妻こそわが命 放映年・局 1962(全13話)・CX 役名 坂上一夫 
共演 稲垣美穂子、高野真二 ソフト ◆副題:ピストン堀口 
◆週刊TVガイド (ブログ:2008/12/28)
 - 
題名 罪な女 放映年・局 1961/11/9・NTV 役名 大町 
暗い影をもつ新聞記者 共演 宮城まり子、北川町子 ソフト ◆原作:藤原審爾 
◆読売/朝日新聞 (ブログ:2009/6/16)
 
▲
- て ▲
 - 
題名 てなもんや三度笠 放映年・局 1964/12/31・TBS 役名 
共演 藤田まこと、白木みのる ソフト ◆副題:東海道超特急シリーズ 
◆朝日新聞/週刊TVガイド (ブログ:2009/5/4)
 - 
題名 天国と地獄の美女 
江戸川乱歩シリーズ 17放映年・局 1982/1/2・ANB 役名 明智小五郎 
新東宝風エログロ 共演 叶和貴子 ソフト DVD ◆副題:江戸川乱歩の「パノラマ島奇譚」(第1部「カラスの化身」、第2部「エロスの園」) 
◆レビュー (ブログ:2009/1/1)
◆ファッション劇場
 - 
題名 天使と悪魔の美女 
江戸川乱歩シリーズ 20放映年・局 1983/1/1・ANB 役名 明智小五郎 
元旦から濃厚でした 共演 鰐淵晴子、高田美和 ソフト DVD ◆副題:江戸川乱歩の「白昼夢」(第1部・黒髪の麗人、第2部・エロスの白い肌) 
◆レビュー (ブログ:2010/1/4)
◆ファッション劇場
 - 
題名 天皇の世紀 放映年・局 1971(全13話)・ABC 役名 長野主膳 
井伊直弼の懐刀 共演 中村竹弥、田村正和 ソフト DVD 【出演回】4、5、8 
#4「地熱」(1971/9/25)*裏工作に奔走(レビュー:2009/9/4)
#5「大獄」(1971/10/2)*本人も登場(レビュー:2009/9/5)
#8「降嫁」(1971/10/23)*キレ者の末路は(レビュー:2009/9/7)
 
▲
▲
▲
- と ▲
 - 
題名 東北新幹線殺人事件 放映年・局 1984/7/14・ANB 役名 十津川警部 
三橋達也氏のピンチヒッター 共演 愛川欽也、大空真弓 ソフト ◆副題:東京−仙台−盛岡、「やまびこ27号」死体を乗せて東日本縦断!!七夕まつりの女 
◆レビュー (ブログ:2008/4/14)
 - 
題名 通りゃんせ 放映年・局 1973(全24話)・CX 役名 貝原比佐志 
子持ち小児科医 共演 大空真弓、有島一郎 ソフト  - 
題名 徳川おんな絵巻 放映年・局 1970-71・MBS 役名 神尾新八郎(#7-8) 
一途な若侍 役名 七尾正臣(#48) 
妖かしに魅入られた殿様 共演 中村玉緒、葉山良二(#7-8)、加賀まりこ、天本英世(#48) ソフト 【出演回】7、8、48 
#7「お妾拝領仕る」(1970/11/14)(レビュー:2006/11/13)
#8「嫁地獄」(1970/11/21)(レビュー:2006/3/3)
#48「妖異・鬼火ケ淵の精」(1971/8/28)(レビュー:2006/5/4)
 - 
題名 土性っ骨 放映年・局 1966(全17話)・KTV 役名 作造 
「ステテコ」のアイデア提供者 共演 小林芳宏、平井昌一 ソフト ◆原作:花登筐原作「すててこ大将」(後年「あかんたれ」と改題) 
◆放映リスト
◆ブログ (2009/11/15)
 - 
題名 土曜日の虎 放映年・局 1966(全20話)・TBS 役名 ビクター竹内 
主演とタメ張るやり手産業スパイ 共演 成田三樹夫、江波杏子 ソフト 【出演回】18 
#18「ニューヨークから来たスパイ」(1966/6/11)(レビュー:2006/8/26)
 - 
題名 虎の子作戦 放映年・局 1963-64(全47話)・KTV 役名 シャネル(うどん) 
型破りな5人の刑事のひとり 共演 若原雅夫、高松英郎 ソフト ◆放映リスト 
 
▲
▲
▲
▲
▲